全国

最速鍵屋 TOP > 最速鍵屋の豆知識 > カール(CARL)金庫が開かない壊れた等のトラブルは最速鍵屋まで

カール(CARL)金庫が開かない壊れた等のトラブルは最速鍵屋まで

カール(CARL)社製の金庫が壊れた、鍵が開かない、鍵を紛失した、鍵が折れてしまった、暗証番号がわからなくなった等のトラブルは、弊社にお気軽にご相談下さい。カール製金庫の開錠や修理、暗証番号を探す等、どのようなトラブルでも迅速に解決致します。カタログに掲載の無い古いモデルや型番がわからなくても対応致します。カール事務器株式会社の歴史は1929年(昭和4年)の個人経営から始まり、1954年(昭和29年)に現在のカール事務器株式会社が設立された文房具メーカーです。ディスクカッター等の大きい事務用品からパンチなどの小物文具までを取り扱う有名な事務器メーカーですが、鍵付きのキャッシュボックス(手提金庫)・コインケース・印箱・キーボックス・セーフティボックスといった製品も数多く販売しています。

カール(CARL)製手提げ金庫(キャッシュボックス)が壊れた時は

カール社のキャッシュボックスは1,000円以下で購入可能なCB-8000Nシリーズなど、とても手頃な値段で手提金庫が入手出来るため、広く普及しているので使用されている方も多いのではないのでしょうか。何らかの理由で金庫が開かなくなってしまった時、ご使用中のモデルによっては「鍵の業者を呼ぶより、壊して開けて、新しく金庫を買い直すほうが安く済む」ということもあるかとは思います。安いとはいえ金庫ですので破錠(鍵を壊すこと)には適切な工具が必要ですし、作業中に怪我をしてしまったり周辺に傷を付けてしまう恐れもありますので、無理せずプロの鍵屋にお任せください。カール社製の手提げ金庫はダイヤル錠だけのオーソドックスなモデルと、ダイヤル錠とシリンダー錠の組み合わせのダブルロックタイプがあります。どのような施錠方式でも迅速に開錠し、鍵の紛失にはその場でスペアキーをお作り致します。また暗証番号を忘れてしまった際には正しい番号をお伝えします。カール製の手提げ金庫やキャッシュボックスが壊れてしまった場合にはぜひ弊社までお気軽にご連絡ください。

その他のカール社製鍵付き製品について

カール社は手提げ金庫の他にも鍵付きの「印箱」「キーボックス」や「セーフティボックス」等を取り扱っています。旧モデルでも開錠やスペアキーの作成ができますので、カール製品の鍵が壊れてしまった際にはお気軽にご相談ください。また、「壊れたわけではないがスペアキーだけ作って欲しい」といったご依頼も承りますのでお申し付け下さい。弊社では専門のスタッフが早朝や深夜でもすぐに現場に駆け付けられるように常に待機しておりますので、お困りの際はぜひお電話下さい。

4つの強み
0120-024-538
鍵を開けたい(解錠)

ドアを開けたい/カギを紛失してしまったなど、鍵開けや解錠に関することは何でもお任せ下さい。

鍵を取り替えたい(交換)

安全性・セキュリティの高い鍵への取り替えたいなど、鍵交換に幅広く対応いたします。

鍵を作りたい(作製)

鍵が手元になくても大丈夫!その場で新しい鍵をお作りします。紛失した際も鍵の作成(作製)ご相談下さい。

鍵をなおしたい(修理)

カギの調子が悪い/直したいなど鍵修理には熟練したスタッフが丁寧に対応いたします。

補助錠を取付けたい

防犯対策で補助錠を取り付ける方が急増しています。補助錠の取付はプロにお任せ下さい。

ご依頼からサービス完了までの流れ

  • 0120-024-538
  • 熟練した専門スタッフが最短20分で駆けつけます!
  • 状況確認と無料お見積りいたします。内容を聞いた上でご検討下さい。
  • ご納得頂けたら、作業開始。素早くお困りごとを解決します!
対応エリア
イメージ:対応エリア

全国対応!日付指定や時間指定も可能ですので、トラブルの際はご相談下さい!

対応エリアを見る

料金一覧
イメージ:料金一覧

鍵のトラブル、¥8,800(税込)から!高品質のサービスを低価格でご提供いたします。

料金一覧を見る

0120-024-538
PAGE TOP
  • サービスの流れ
  • よくある質問
  • 料金表
  • 鍵の基本ワード
  • 鍵屋の豆知識
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • S