全国

最速鍵屋 TOP > 最速鍵屋の豆知識 > ライオン(LION)製金庫が壊れた!開かない!時はご連絡ください

ライオン(LION)製金庫が壊れた!開かない!時はご連絡ください

ライオン(LION)社製金庫が壊れた、鍵が開かない・鍵を紛失した・鍵が折れてしまった、暗証番号を忘れてしまった等のトラブルが起きてしまった際には是非弊社までご連絡下さい。LION製金庫の修理や電池交換など、様々なトラブルにも鍵のプロフェッショナルが迅速に対応、解決致します。LIONは耐火金庫、防盗耐火金庫、薬品保管用小型金庫、投入式耐火金庫、耐火・防水小型金庫、手提げ金庫など、取り扱っている種類も豊富です。どのような種類の金庫でもすぐに対応致しますので、弊社にお気軽にお申し付けください。カタログに載っていない旧式モデルでも全く問題ありません。2017年で創業225周年を迎える株式会社ライオン事務器は老舗の企業で、筆墨商として創業し現在は事務用品・文具・オフィス家具まで幅広く製造販売を行っています。ライオンの社名は明治初期から商標として使用されており、洗剤・医薬品のLion株式会社とは無関係です。

ライオン(LION)製の手提げ金庫について

ライオン事務器の「HandSafe」シリーズは青いボディーの手提金庫です。ライオン社製の金庫で一番目にされたことのある金庫ではないでしょうか。シリンダー錠のみのタイプであれば、5,000円程度から入手できるお手頃な人気モデルです。ダイヤル錠やテンキー式のデジタルロックの上位モデルのラインナップも豊富です。LION製手提げ金庫のデジタルロックを採用したタイプに起こりやすいトラブルが、電池切れにより解錠できないというケースです。詳しい電池交換の方法は取扱説明書に記載されていますので、ご自身でも交換して頂けます。しかし、もし取扱説明書を紛失してしまった、暗証番号を忘れてしまった、鍵が見当たらない等でお困りでしたら、鍵のプロフェッショナルがすぐに駆けつけその場で開錠・スペアキーの作成まで行いますので、お気軽に弊社までご連絡下さい。

ライオン(LION)製の耐火金庫・防盗金庫について

ライオン事務器では耐火金庫、防盗耐火金庫等も数多く用意されています。シリンダー錠とダイヤル錠を組み合わせたタイプから、シリンダー錠とマグネットロック式、テンキー式等を組み合わせたタイプ、ダイヤル錠を2つ組み合わせたダブルロック(2重施錠)の防犯性を高めたモデル等多様な施錠方式を採用しています。もしLION製防盗耐火金庫の鍵が開かなくなった時は、すぐに弊社までご連絡ください。防盗金庫は闇雲にダイヤルを回したり無理にこじ開けようとすると攻撃を受けているとみなし、より頑丈にロックされるシステムが作動し熟練のプロでも作業に長時間かかることがあります。LION事務器の金庫の解錠・スペアキー作成は弊社のプロの鍵屋に是非お任せ下さい。

4つの強み
0120-024-538
鍵を開けたい(解錠)

ドアを開けたい/カギを紛失してしまったなど、鍵開けや解錠に関することは何でもお任せ下さい。

鍵を取り替えたい(交換)

安全性・セキュリティの高い鍵への取り替えたいなど、鍵交換に幅広く対応いたします。

鍵を作りたい(作製)

鍵が手元になくても大丈夫!その場で新しい鍵をお作りします。紛失した際も鍵の作成(作製)ご相談下さい。

鍵をなおしたい(修理)

カギの調子が悪い/直したいなど鍵修理には熟練したスタッフが丁寧に対応いたします。

補助錠を取付けたい

防犯対策で補助錠を取り付ける方が急増しています。補助錠の取付はプロにお任せ下さい。

ご依頼からサービス完了までの流れ

  • 0120-024-538
  • 熟練した専門スタッフが最短20分で駆けつけます!
  • 状況確認と無料お見積りいたします。内容を聞いた上でご検討下さい。
  • ご納得頂けたら、作業開始。素早くお困りごとを解決します!
対応エリア
イメージ:対応エリア

全国対応!日付指定や時間指定も可能ですので、トラブルの際はご相談下さい!

対応エリアを見る

料金一覧
イメージ:料金一覧

鍵のトラブル、¥8,800(税込)から!高品質のサービスを低価格でご提供いたします。

料金一覧を見る

0120-024-538
PAGE TOP
  • サービスの流れ
  • よくある質問
  • 料金表
  • 鍵の基本ワード
  • 鍵屋の豆知識
  • 運営会社
  • サイトマップ