最速鍵屋 TOP > 最速鍵屋の豆知識 > 玄関ドアのセキュリティ強化のためにドアチェーンを設置しませんか
ご自宅の玄関ドアにドアチェーンの取付をお勧めします。一人暮らしの女性はもちろんですが、ストーカー対策や新聞勧誘・セールスなどの望まない来訪者対策にもなります。ドアチェーンの後付け費用は高額ではないので、ドアチェーンを付けることによってさらに快適に過ごせるかと思います。玄関ドアのチェーンの後付けや交換をお考えでしたら、ぜひ鍵と住宅のプロにご相談ください。
玄関ドアの取り付けはお勧めですが、その防犯性能を過信しないでください。ドアチェーンは「住人が来訪者の対応をしている際、簡単に室内に入られない」というのが本来の目的です。玄関ドアにしっかり鍵がされていない状態ですと、外部から輪ゴムや紐で簡単に開けられてしまいますし、チェーンカッターやボルトカッターなどで切断されてしまうケースもあります。ドアガード(U字ロック)も同じですので注意してください。また風通しのために鍵をかけずにドアチェーンのみで扉を少し開けておくという使用方法はしないでください。ましてその状態で寝入るのは大変危険な事と覚えておいてください。
ドアチェーンを後付けする際に一番気を付けて頂きたいのは、取り付け位置です。まずチェーンが長すぎて遊びが大きすぎると、ドアの隙間から手を入れられチェーンを外されてしまいます。逆に短すぎると、扉があまり開かなくて使い勝手が悪くなります。チェーンを受けるホルダー部分側の設置場所が悪いと本来のチェーンの長さになりませんので、ネジ止めする前に位置関係の確認を入念に行ってください。
鍵の付いている「鍵付きドアチェーン」は輪ゴムや紐でチェーンを外される心配がありませんので、新規取り付けでも交換用としてもこちらがお勧めになります。例えば外出時、ドアチェーンに鍵をかけておきますとピッキングなどで鍵を開けられてしまいましても、チェーンがかかっていれば在宅中だと犯人は勘違いして諦めるでしょう。鍵付きドアチェーンは防犯性を高めるための簡易補助錠の役割も多少あると言えますが、チェーンカッターには敵いませんのでその点を忘れないでください。最後に一般的なドアチェーン同様、鍵付きドアチェーンのセキュリティ面をあまり過信しないで下さい。ドアチェーンの後付け、交換をご検討の方はお気軽に弊社までご連絡ください。365日年中無休で迅速に対応いたしますので、ぜひ鍵と住宅のプロにお任せください。
ドアを開けたい/カギを紛失してしまったなど、鍵開けや解錠に関することは何でもお任せ下さい。
安全性・セキュリティの高い鍵への取り替えたいなど、鍵交換に幅広く対応いたします。
鍵が手元になくても大丈夫!その場で新しい鍵をお作りします。紛失した際も鍵の作成(作製)ご相談下さい。
カギの調子が悪い/直したいなど鍵修理には熟練したスタッフが丁寧に対応いたします。
防犯対策で補助錠を取り付ける方が急増しています。補助錠の取付はプロにお任せ下さい。