全国

最速鍵屋 TOP > 最速鍵屋の豆知識 > 修理や交換時に非常に役立つ、玄関引戸錠の種類

修理や交換時に非常に役立つ、玄関引戸錠の種類

玄関ドアに引戸を取り付けているお宅も少なくないと思います。引戸の鍵はサッシメーカーが錠前を設置した状態で出荷しますので、鍵の調子が悪くなった際、ご自身で修理・交換をしようにもどこのどのような商品を入手すればいいのか分からず困るケースがあります。ここでは国内錠前メーカー各社の商品をまとめました。

MIWA社製引戸錠

国内最大手の錠前メーカーであるMIWA社は多くのサッシメーカーに採用されているため、サイズやネジ穴の位置が異なるといった問題がないので、純正品の交換部品として多くのものが使用可能です。販売価格帯と交換作業のしやすさで選ぶなら、5,000円以下で入手可能な「U9SL99-1」がお勧めです。内側の構造がシンプルなサムターン式ですので交換が比較的簡単なのですが、錠前がディスクシリンダーを元にしたものですので、防犯面が非常に高いわけではありません。もしピッッキングなどのが不安であれば「PSSL09-1LS」が良いでしょう。このタイプはディンプキーを使用していますのでセキュリティ面に優れていて、10,000円前後で購入可能です。

GOAL社製引戸錠

GOAL社製引戸錠は一般的な玄関扉の錠前と比べると種類はそれほど多くありません。ピンタンブラー錠の「P-SX-5 BS51」は室内側に「サムターン回し」防止のものが用いられていたり、レバータイプが採用されているものもあります。レバータイプは、施錠・開錠がしやすいので車椅子の方にも使い勝手が良いタイプになります。6,000円ほどで購入が可能です。

ALPHA社製引戸錠

ALPHA社製引戸錠の最大の特徴は、価格を抑えながらディンプルキーを採用している点です。例えば「L4056-ALU」は5,000円以下で購入できる商品です。また他社製品との互換性も考えられているため、設置位置や形状が異なるなどの問題が起こりにくいのもメリットと言えます。

引戸錠の交換・修理はお任せください

引戸錠の交換・修理はご自身でも可能ですが、引き違い扉2枚にまたがるように錠前を設置しなければならないので、コツが必要になります。また多くのメーかーが多数の種類を発売していますので、規格が合わなかったり、ネジ穴を増やしたり、位置をずらしたりと色々な問題が出てきますので注意が必要です。もし交換部品の選択や作業に不安がありましたら、是非一度プロの鍵屋にご相談ください。交換部品の選定はもちろん、ご要望に沿った修理・交換を迅速にいたしますのでご安心ください。

4つの強み
0120-024-538
鍵を開けたい(解錠)

ドアを開けたい/カギを紛失してしまったなど、鍵開けや解錠に関することは何でもお任せ下さい。

鍵を取り替えたい(交換)

安全性・セキュリティの高い鍵への取り替えたいなど、鍵交換に幅広く対応いたします。

鍵を作りたい(作製)

鍵が手元になくても大丈夫!その場で新しい鍵をお作りします。紛失した際も鍵の作成(作製)ご相談下さい。

鍵をなおしたい(修理)

カギの調子が悪い/直したいなど鍵修理には熟練したスタッフが丁寧に対応いたします。

補助錠を取付けたい

防犯対策で補助錠を取り付ける方が急増しています。補助錠の取付はプロにお任せ下さい。

ご依頼からサービス完了までの流れ

  • 0120-024-538
  • 熟練した専門スタッフが最短20分で駆けつけます!
  • 状況確認と無料お見積りいたします。内容を聞いた上でご検討下さい。
  • ご納得頂けたら、作業開始。素早くお困りごとを解決します!
対応エリア
イメージ:対応エリア

全国対応!日付指定や時間指定も可能ですので、トラブルの際はご相談下さい!

対応エリアを見る

料金一覧
イメージ:料金一覧

鍵のトラブル、¥8,800(税込)から!高品質のサービスを低価格でご提供いたします。

料金一覧を見る

0120-024-538
PAGE TOP
  • サービスの流れ
  • よくある質問
  • 料金表
  • 鍵の基本ワード
  • 鍵屋の豆知識
  • 運営会社
  • サイトマップ