鍵の用語集・基礎知識

TOPページ > 鍵の用語集・基礎知識 > さ行 サムターン回し

サムターン回し

住居侵入窃盗犯などが鍵を開ける手法の一つであり、ドアの外側からサムターン(ドアの内側の指でつまんで回転させる部品)を回すことによって開錠するものである。通常のドアの錠前は、外側から見える部分としては鍵穴しかなく、その内部は複雑な構造だが、内側のサムターンを回すと容易に開けられる。そこで、郵便受けを使ったり、あるいはドアの一部を破壊するなどして外側からサムターンをまわす。ピッキングなどに必要な特殊な工具は不要である。

用語集

駆けつけ鍵サービス
  • 開けたい(解錠)
  • 取り替えたい(交換)
  • 作りたい(作製)
  • なおしたい(修理)
  • 補助錠を取付けたい
どんなトラブルでお困りですか?
  • 住宅・オフィスのトラブル
  • 車・バイクのトラブル
  • 金庫のトラブル
  • その他のトラブル
対応エリア
料金一覧
サービスまでの流れ
よくある質問
防犯対策は万全ですか
  • 侵入犯罪(空き巣)の脅威
  • 空巣の犯行手口
  • ご自身で出来る防犯対策
  • 防犯対策のご提案
0120-024-538
各種クレジットカード対応!
鍵屋の豆知識
PAGE TOP